まずはここから!インボイス制度について
令和5年10月より、適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度が始まります。
このインボイス制度については、『仕組みが分かりにくい』、『自社や取引先にどのような影響があるの?』といった声が聞かれます。
そこで、ここではインボイス制度の基本から分かり易く解説したページ・動画について、ご案内させていただきます。
国税庁インボイス特設ページ
こちらは国税庁のインボイス制度特設ページです。
制度の概要から申請手続きまで、必要な情報が一通り掲載されております。
インボイス制度に関するオンライン説明会
上記ページでわかりにくい場合はオンライン説明会をご利用ください。
この説明会では、令和5年10月1日に導入される消費税の仕入税額控除の方式「インボイス制度」について紹介します。
「インボイス制度って・・・何?」
「制度が始まったらこれまでと何が変わるの?」
「導入までにしておかなければならないことは?」
そんな疑問をお持ちの事業者の皆様に、インボイス制度の基本的な事項や留意すべき点などを講師がわかりやすく解説します。
動画でわかる!インボイス塾
国税庁ではインボイス塾として、全4回の解説動画を公開しております。
以下にインボイス塾を一覧掲載させていただきましたので、是非ご覧いただき、インボイス制度の理解にお役立てください。